自分の車に合うコーティング剤を探したいけれど、、、
どれがおすすめなの?
何が違うの?
どう選べばいいの?
とお悩みの方も多いと思います。
たくさんあるコーティング剤の中から自分に合ったコーティング剤を選ぶのは至難の業です!
そこで、車のコーティング専門店のIICが、おすすめのコーティング剤とその選び方を、分かり易く図解をまじえてご紹介します!
簡単に申し上げますと、これからご紹介する2つの手順で、下記一覧のどのコーティング剤が自分に合っているのかを選んでいきます。
それではさっそく自分の愛車にピッタリのコーティング剤を見つけていきましょう!
運営元:ガラスコーティング専門店のIIC
目次
1.自分にピッタリの
コーティング剤を選ぶ
2つの手順
手順1:仕上がり・性能・費用・手間
からコーティング剤のタイプを選ぶ
始めに、仕上がり・性能・費用・手間が異なる3タイプのコーティング剤から、自分の好みや生活スタイルに合ったコーティング剤を1つ選びます。
コーティング剤にはそれぞれ長所・短所があり、求める仕上がりや手間などによって、人それぞれ合うコーティング剤は異なります。
それぞれのコーティング剤の特徴を簡単にご紹介しますので、
次の3つのコーティング剤のタイプ
①簡単施工でプロに似た仕上がりを求める方におすすめのガラス系コーティング剤
②プロ仕上がりと耐久性を求める方におすすめのガラスコーティング剤
③手軽さとメンテナンス好きの方におすすめのポリマーコーティング剤
から選んでみましょう。結論から申し上げますと、おすすめは「①ガラス系コーティング剤」となります。
仕上がりや性能が良い上に比較的施工しやすいためです。
ですが、それぞれ自分の好みや生活スタイルに合わせて選ぶことが重要ですので、次の特徴を参考にしながら選んでみましょう。
コーティング剤のタイプ①
ガラス系コーティング剤
簡単施工でプロに似た仕上がりを
求める方におすすめ
◎ツヤと強度をバランスよく得られる
◎傷や汚れに強い
◎持続期間は2ヶ月~6ヶ月程度
◎量販店などで多く施工されているコーティング剤
◎ガラスコーティングに近い性能を得られる
×ガラスコーティングに比べて持続性が無い
×酸性雨に弱い
コーティング剤のタイプ②
ガラスコーティング剤
プロ仕上がりと耐久性を
求める方におすすめ
◎何も含まれない完全な無機質の100%ガラス成分で、厚く硬いガラス被膜を形成することができる
◎最も強度が高く、耐久性・持久性が高い
◎透明感の高い光沢、耐擦り傷性能、耐紫外線性能、耐酸性雨性能、防汚性能などあらゆる性能が高い
◎持続期間は3年~5年程度と持続性が高い
×基本的には業務用で、一般の方が購入できる製品もある
×施工が難しい
×コーティング専門店に任せる方が無難
参考になる記事↓
ガラスコーティングのメリットや施工後のお手入れなど徹底解説
コーティング剤のタイプ③
ポリマーコーティング剤
手軽さとメンテナンス
好きな方におすすめ
◎使用方法が簡単で、洗車後に手軽に施工できる製品が多い
◎安価で最もツヤが出る
×持続期間は1ヶ月~3ヶ月と短く、ワックスより優れている程度
×シリコーンなどの樹脂成分が主成分で、ワックスと同じく熱に弱い
参考になる記事↓
ガラスコーティング,ポリマーコーティングの違い,メリデメをプロが解説
コーティング剤のタイプが決まったら、次に水弾きタイプを選んでいきましょう。
手順2:車のボディカラーや
駐車環境から水弾きタイプを選ぶ
愛車のボディカラー・駐車環境・生活環境に合わせて、おすすめの水弾きタイプを1つ選びます。
それぞれの状況に合う水弾きタイプを選ぶことで、愛車を汚れや傷からしっかりと保護することができます。
ボディカラーが黒などの濃色車はシミが目立ちやすい、青空駐車は常に風雨や紫外線にさらされて汚れやシミが付きやすい、洗車環境が無いのでこまめな洗車が難しいなど、それぞれ状況は異なります。
次の3つの水弾きタイプ
①淡色車の方で、こまめに洗車する方や屋内駐車の方におすすめの撥水タイプ
②淡色車やこまめに洗車する方におすすめの疎水(滑水)タイプ
③濃色車や青空駐車の方におすすめの親水タイプ
から、下記「コーティング剤の3つの水弾きタイプの特徴」と、下図「コーティング剤の水弾きタイプ選び カオスマップ」を参考にして、自分に合う水弾きタイプを選びましょう。
3つの水弾きタイプの特徴
①撥水タイプ
淡色車の方でも、こまめに洗車をする方や屋内駐車の方でにおすすめとなります。
水滴がコロコロ転がる水弾きで、水気の拭き上げも簡単ですが、水滴がボディ表面に留まることでレンズのような働きをし、シミやウォータースポットになりやすいためです。
②疎水(滑水)タイプ
淡色車や、こまめに洗車する方におすすめとなります。
水滴が細かく薄く弾く水弾きで、撥水タイプよりボディ表面に留まりにくいが、親水タイプほどのセルフクリーニング効果(自浄性)はない、撥水タイプと親水タイプの中間の特徴を持つタイプとなります。
疎水タイプと滑水タイプはとても似ているので、どちらをお選びいただいても構いません。
③親水タイプ
濃色車や青空駐車の方におすすめとなります。
水滴が留まることなく波が引くように流れ落ちていき、その際に汚れも一緒流してくれるため、セルフクリーニング効果(自浄性)があり、シミや汚れが付着しにくくなるためです。
参考になる記事:車のガラス,コーティングの水弾き親水,撥水,滑水どれが一番よい?
タイプ選び カオスマップ
「親水タイプ」はありません…
「コーティング剤の水弾きタイプ選び カオスマップ」にて
●「親水タイプ」に当てはまる方は「ガラス系コーティング剤の親水タイプ」を選びましょう。
●「疎水タイプ」と「親水タイプ」のどちらにも当てはまる方は、「ポリマーコーティング剤の疎水(滑水)タイプ」または「ガラス系コーティング剤の親水タイプ」を選びましょう。
手順1の「コーティング剤のタイプ」と手順2の「水弾きタイプ」が決まったら、商品を決めていきましょう。
コーティング剤のタイプごとに、プロショップIICがおすすめする商品をご紹介しています。
おすすめのコーティング剤の選定基準は下記の2点です。
【おすすめのコーティング剤の選定基準】
①施工の簡単さ・効果・費用のバランスが良い
ムラになりにくいなど施工が簡単でありながら、艶や性能が高く、費用対効果が高い商品であること
②口コミが多く、評価やリピート率が高い
”口コミの多さ=使用実績が豊富”であり、評価やリピート率が高い商品であること
手順1で選択した「コーティング剤のタイプ」が
①ガラス系コーティング剤の方は2章へ
②ガラスコーティング剤の方は3章へ
③ポリマーコーティング剤の方は4章へ
にそれぞれお進みください。
2.プロがおすすめする
ガラス系コーティング剤5選
おすすめのガラス系コーティング剤は下記5商品となります。
ブランド | 商品名 | 水弾き タイプ | 平均金額 (およそ) |
KURE(呉工業) | ルックスレインコート | 撥水 | 2,200円 |
シュアラスター | ゼロウォーター | 親水 | 2,600円 |
シュアラスター | ゼロドロップ | 高撥水 | 2,400円 |
シュアラスター | ゼロプレミアム | 撥水 (≒疎水) | 2,900円 |
カービューティーアイアイシー | SCHILDガラス系コーティング剤 | 超撥水 撥水 滑水 親水 | 3,700円 |
◆おすすめのガラス系コーティング剤①
ルックスレインコート
バチバチに弾く水弾きが好きな方にはコレ!!
量販店で手軽に購入できる抜群の水弾きと艶の撥水タイプ!
ブランド/商品名 | KURE(呉工業)/ルックスレインコート |
水弾きタイプ | 撥水 |
容量 | 240ml 中型車約10台分 |
持続期間 | 約6ヶ月 |
価格 | 公式サイト:2,750円 Amazon:1,727円 楽天:2,000円前後 ※2024年11月現在 |
施工可能場所 | ボディ、ホイール、ヘッドライト |
特徴 | ・水が流れ落ちていく抜群の流撥水性 ・優れた鏡のような艶 ・繰り返し使用することで効果UP ・紫外線による劣化を軽減 ・全ボディカラー対応、コーティング施工車対応 ・量販店での取扱いあり |
【参考】「ルックスレインコート」使用動画
※出典:サージュキーTV https://youtu.be/cQp1Lzs3aPo
◆おすすめのガラス系コーティング剤②
ゼロウォーター
量販店で手軽に購入したい方にはコレ!
超売れ筋の親水タイプ!
ブランド/商品名 | シュアラスター/ゼロウォーター |
水弾きタイプ | 親水 |
容量 | 280ml 中型車約6台分 |
持続期間 | 約2ヶ月 |
価格 | 公式サイト:販売無し Amazon:1,782円 楽天:3,000円前後 ※2024年11月現在 |
施工可能場所 | ボディ、テールランプ、ホイール、樹脂パーツ、ウィンドウなど |
特徴 | ・濡れた状態でも乾いた状態でも施工可能 ・紫外線吸収剤配合で紫外線による劣化を軽減 ・ナノ成分nano+を配合した新しいガラス系ナノコーティング |
◆おすすめのガラス系コーティング剤③
ゼロドロップ
量販店で手軽に購入したい方にはコレ!
超売れ筋の高撥水タイプ!
ブランド/商品名 | シュアラスター/ゼロドロップ |
水弾きタイプ | 高撥水 |
容量 | 280ml 中型車約6台分 |
持続期間 | 約2ヶ月 |
価格 | 公式サイト:販売無し Amazon:2,236円 楽天:3,000円前後 ※2024年11月現在 |
施工可能場所 | ボディ、テールランプ、ホイール、樹脂パーツ、ウィンドウなど |
特徴 | ・濡れた状態でも乾いた状態でも施工可能 ・紫外線吸収剤配合で紫外線による劣化を軽減 ・ナノ成分nano+を配合した新しいガラス系ナノコーティング |
◆おすすめのガラス系コーティング剤➃
ゼロプレミアム
量販店で手軽に購入したい方はコレ!
売れ筋の疎水タイプのような水弾きをする撥水タイプ!
ブランド/商品名 | シュアラスター/ゼロプレミアム |
水弾きタイプ | 撥水(使用感は疎水のよう) |
容量 | 280ml 中型車約9台分 |
持続期間 | 約6ヶ月 |
価格 | 公式サイト:販売無し Amazon:3,255円 楽天:3,500円前後 ※2024年11月現在 |
施工可能場所 | ボディ、テールランプ、ホイール、樹脂パーツなど |
特徴 | ・濡れた状態でも乾いた状態でも施工可能 ・紫外線吸収剤配合で紫外線による劣化を軽減 ・ナノ成分nano+を配合した新しいガラス系ナノコーティング ・マット塗装車には使用不可 |
【参考】ゼロシリーズ「ゼロウォーター」「ゼロドロップ」「ゼロプレミアム」使用比較動画
※出典:車の大辞典cacaca https://youtu.be/jXfQdjYPrpA
◆おすすめのガラス系コーティング剤⑤
SCHILDガラス系コーティング剤
プロ仕様にこだわるならコレ!!
コーティングプロショップならではの水弾き・艶・手触りを全ての水弾きタイプで実現!
ブランド/商品名 | カービューティーアイアイシー/SCHILDガラス系コーティング剤 |
水弾きタイプ | 超撥水・撥水・滑水・親水 |
容量 | 290ml 普通車約10台分 |
持続期間 | 約3~6ヶ月 |
価格 | 公式サイト:超撥水4,850 円 撥水3,860円 滑水3,440円 親水3,130円 Amazon:撥水3,580円 親水3,130円 楽天:超撥水5,230 円 撥水4,010円 滑水3,520円 親水3,290円 ※2024年11月現在 |
施工可能場所 | ボディ、樹脂パーツ、ヘッドライト、テールランプ、メッキモール、ホイール |
特徴 | ・価格は高いが耐久性が高いため費用対効果が高い ・コーティング施工車にも施工可能 ・「SCHILDガラスコーティング剤」(※「3章 おすすめのガラスコーティング剤」参照)のメンテナンス剤としても使用可能 ・マット塗装車はムラと艶が出やすくなるため注意が必要 ・拭き上げ時の感触がやや重い |
【参考】「SCHILDガラス系コーティング剤」の撥水タイプと親水タイプの紹介動画
3.プロがおすすめする
ガラスコーティング剤3選
おすすめのガラスコーティング剤は下記3商品となります。
ブランド | 商品名 | 水弾き タイプ | 平均金額 (およそ) |
ピカピカレイン | ピカピカレインプレミアム | 滑水 | 9,980円 |
カービューティーアイアイシー | SCHILDガラスコーティング剤 | 撥水 滑水 親水 | 8,100円 |
G-GOAT | 3Dナノストロング | 滑水 | 7,800円 |
◆おすすめのガラスコーティング剤①
ピカピカレインプレミアム
販売実績で選ぶならコレ!
日米にて特許を取得した艶と防汚性に優れた滑水タイプ!
ブランド/商品名 | ピカピカレイン/ピカピカレインプレミアム |
水弾きタイプ | 滑水 |
容量 | 25ml 普通車1台分(使用量:クラウンなどの大型車で20ml) |
持続期間 | 3年 |
価格 | 公式サイト:9,980 円 Amazon:9,980円 楽天:9,980円 ※2024年11月現在 |
施工可能場所 | ボディ、ホイール、エンジン |
特徴 | ・硬化速度を調整することで塗りやすいよう改良 ・国内最高水準の透明ガラス成分含有率 ・硬度9H ・耐久性に不満の声がやや多い →ボディのクリア層を保護するベースとして使用し、メンテナンス剤「ナノピカピカレイン」(公式サイト他:2,980 円) を1~2ヶ月に1度洗車後に使用することで維持していくことが望ましい |
【参考】「ピカピカレインプレミアム」使用動画
※出典:車の大辞典cacaca https://youtu.be/VGjDkRvapb0
◆おすすめのガラスコーティング剤②
SCHILDガラスコーティング剤
プロ仕様にこだわりたい方はコレ!!
コーティングプロショップが全ての水弾きタイプをプロ仕様のまま一般の方向けに改良!
ブランド/商品名 | カービューティーアイアイシー/SCHILDガラスコーティング剤 |
水弾きタイプ | 撥水・疎水・滑水・親水 |
容量 | 25ml 大型車(ハイエースなど)1台分 |
持続期間 | 3年 |
価格 | 公式サイト:撥水6,930円 疎水7,260円 滑水8,970円 親水8,740円 Amazon:撥水9,900 円 疎水7,230円 滑水7,810円 親水9,240円 楽天:撥水8,820 円 滑水9,410円 親水9,260円 ※2024年11月現在 |
施工可能場所 | ボディ、樹脂パーツ、ヘッドライト、テールランプ、メッキモール、ホイール |
特徴 | ・硬度7H ・伸びが良く拭き取りやすい ・耐久性が良い ・水弾き抜群 ・メンテナンス剤(※「2章 おすすめのガラス系コーティング剤」参照)やその他のお悩みケア用品が充実 |
【参考】「SCHILDガラスコーティング剤」の撥水タイプと親水タイプの紹介動画
◆おすすめのガラスコーティング剤③
3Dナノストロング
耐久性にこだわりたい方はコレ!!
モータースポーツマシンにも使用されている耐久性に優れた滑水タイプ!
ブランド/商品名 | G-GOAT/3Dナノストロング |
水弾きタイプ | 滑水 |
容量 | 25ml 大型車1台分 |
持続期間 | 5年 |
価格 | 公式サイト:販売無し Amazon:6,600 円 楽天:7,700 円 ※2024年11月現在 |
施工可能場所 | ボディ、マフラー |
特徴 | ・硬度9Hの硬さで傷に強い ・艶と水弾き抜群 |
4.プロがおすすめする
ポリマーコーティング剤3選
おすすめのポリマーコーティング剤は下記3商品となります。
ブランド | 商品名 | 水弾き タイプ | 平均金額 (およそ) |
ソフト99 | レインドロップ | 撥水 | 1,500円 |
ソフト99 | フッ素コート鏡艶(ミラーシャイン) | 撥水 (≒疎水) | 1,500円 |
インフィニクス VOODOORIDE (ブードゥーライド) | シルクシンセティックリキッドポリッシュ | 疎水 | 3,100円 |
◆おすすめのポリマーコーティング剤①
レインドロップ
まず使ってみるならコレ!!初心者にもおススメ!
量販店で手軽に購入できる優れた艶と水弾きの撥水タイプ!
ブランド/商品名 | ソフト99/レインドロップ |
水弾きタイプ | 撥水 |
容量 | 300ml 軽車両5台、中型車4台、ミニバン2台分 |
持続期間 | ボディ:約3ヶ月、ガラス:約2ヶ月 |
価格 | 公式サイト:1,629 円 Amazon:1,145円 楽天:1,629円 ※2024年11月現在 |
施工可能場所 | ボディ、ガラス、樹脂パーツ、ヘッドライト、内装など |
特徴 | ・ノーコンパウンド ・全塗装色車、コーティング施工車にも対応 ・濡れたボディにも乾いたボディにも使用可能 |
◆おすすめのポリマーコーティング剤②
フッ素コート鏡艶(ミラーシャイン)
疎水タイプを好む方におススメ!
疎水タイプのような水弾きをする撥水タイプ!
ブランド/商品名 | ソフト99/フッ素コート鏡艶(ミラーシャイン) ※白箱:ライトカラー専用、黒箱:ダークカラー専用 |
水弾きタイプ | 撥水(使用感は疎水のよう) |
容量 | 250ml 中型車3~4台分 |
持続期間 | 約9ヶ月 |
価格 | ライトカラー専用 公式サイト:1,804 円 Amazon:1,245円 楽天:2,000円前後 ダークカラー専用 公式サイト:1,804 円 Amazon:1,672円 楽天:2,000円前後 ※2024年11月現在 |
施工可能場所 | ボディ塗装面 |
特徴 | ・ノーコンパウンド ・全塗装色車対応 ・撥油性も得られる ・重ね塗りすることで艶と強度が向上 ・量販店での取扱いあり |
【参考】「レインドロップ」と「フッ素コート鏡艶(ミラーシャイン)」の使用比較動画
※出典:車の大辞典cacaca https://youtu.be/v0k5uYuoWF4
◆おすすめのポリマーコーティング剤③
シルクシンセティックリキッドポリッシュ
小傷やくすみが気になる方におススメ!
下地処理効果でボディ表面を磨きながらコーティングできる疎水タイプ!
ブランド/商品名 | インフィニクス VOODOORIDE(ブードゥーライド)/シルクシンセティックリキッドポリッシュ |
水弾きタイプ | 疎水 |
容量 | 473ml ミニバン4~5台分 |
持続期間 | 約3ヶ月 |
価格 | 公式サイト:3,080 円 Amazon:2,236円 楽天:3,500円前後 ※2024年11月現在 |
施工可能場所 | ボディ・窓、ホイール・樹脂パーツ・ヘッドライト |
特徴 | ・ノーコンパウンド ・全塗装色車対応 ・雨シミやイオンデポジットを除去する下地処理効果でボディ表面を磨き上げながらポリマーコーティング可能 ・磨き傷の隠ぺい効果や色あせ抑止効果あり ・洗浄&コーティング剤、ホイールなどのクリーナーやコーティング剤など、品揃えが豊富 ・量販店での取扱いあり |
【参考】「VOODOORIDE(ブードゥーライド) シルクシンセティックリキッドポリッシュ」の使用動画
※出典:車の大辞典cacaca https://youtu.be/IeI74n861hY
5.上手にコーティング
施工する最大のポイント
どのコーティング剤でも、上手にコーティング施工する最大のポイントは、塗装面をコーティングに適した状態に整えることです。
どんなに良いコーティング剤を用いて、どんなに腕の良いプロ技術者がコーティングをしても、塗装面が汚れていたり異物が付いていては、ムラになったり、コーティングの性能を発揮することはできません。
下記を参考にして、塗装面をコーティングに適した状態に整えた後、コーティング施工手順に沿って施工していきましょう。
&コーティング施工手順
『コーティング施工前の下地処理とコーティング施工の手順』
「ガラスコーティング剤」を施工される方は
『ガラスコーティング剤の施工ポイントと手順』
も参考にして施工しましょう。
「ガラスコーティング剤」は施工難易度が他のコーティング剤より高いため、より気をつけたいポイントがあります。
ぜひ参考にしてみてください。
6.まとめ
自分の愛車におすすめのコーティング剤は
(手順1)求める❝仕上がり・性能・費用・手間❞から「コーティング剤のタイプ」を選ぶ
(手順2)愛車の❝ボディカラーや駐車環境❞から「水弾きタイプ」を選ぶ
このたった2つの手順から選ぶことができます。
また、コーティング剤の性能をしっかりと発揮させるためにも、塗装面をコーティングに適した状態に整えることが大切です。
コーティング剤の性能をきちんと発揮させることができるよう、プロショップIICがお勧めする施工ポイントを参考にして施工して頂けたら幸いです。
大切な愛車に合ったおすすめのコーティング剤で
愛車をよりキレイに維持することができ
大切な方とのドライブがより一層楽しい時間となりますように♪