車のカーフィルムにおける紫外線カット(UV)効果とは?

著者情報

著者

カービューティーナビ

ガラスコーティング,カーフィルム,カーオーディオ専門店のトータルカービューティーIICです。ガラスコーティングやカーオーディオ、カーフィルムの施工事例やお役立ち情報(洗車方法やコーティング施工方法)などをご紹介していきます。

カーフィルム 紫外線 効果とは

車のカーフィルムには紫外線(UV)をカットする効果があるのをご存じでしょうか?紫外線をカットすることで肌の日焼けや車の内装パーツの劣化を抑えることが可能となります。

当記事では、カーフィルムの紫外線カット効果をお伝えすると同時に紫外線カット機能が高いカーフィルムをプロショップのIICが徹底解説していきます。この機会にカーフィルムを施工し快適な車内空間を実現できればうれしく思います。

車のカーフィルムとは

車のカーフィルムとは、車内のガラス面内側に特殊なフィルムを施工する作業です。カーフィルムの効果として紫外線カット効果,UVカット効果が得られる商品があり、ガラス面に施工することで車外から侵入する紫外線(UV)をカットすることが可能となります。紫外線カットを施工することで人間の肌の日焼け防止や車内の劣化防止にも有効な商品です。

しかし、このカーフィルムは施工する商品によって紫外線カット率が大きく異なります。また、カーフィルムの寿命や施工費用も異なるため次の章で紫外線カット効果について詳しく解説していきます。

関連記事:カーフィルムの必要性って?効果,費用,注意点をプロが解説

紫外線カット(UVカット)効果とは

紫外線カット効果,UVカット効果が得られるカーフィルムを施工することで日焼け防止や車内の劣化防止を行うことが可能となります。この章では、カーフィルムのUVカット効果について詳しく見ていきましょう。

・UVカットフィルムの紫外線カット率

UVカットフィルムの紫外線カット率は大半のフィルムメーカーが99%をカットしています。しかし、1%の紫外線を通してしまうため肌のトラブル(日焼けや車内の劣化)を完璧に防ぐことができません。では、紫外線カット効果が99%と100%でどれくらい異なるのか確認していきましょう!

紫外線カット率99%と100%の違い

紫外線100%カット実験

上記、動画はUVカット率99%と100%のフィルムを比較した動画となります。UVを100%カットするフィルムを施工することで日焼けが一切おきません。しかし、99%のフィルムでは日焼け対策には程遠い結果となってしまいます。

下記画像はUVライトを使用してどれだけUVが侵入するのかを実証した画像となります。

UVカットフィルム99%と100%の違い

100%UVをカットするフィルムは紫外線ライトを使用しても下記(右側)の画像のように一切日焼けを起こしておりません。しかし、UV99%カットフィルムの方では日焼けを起こしてしまっております。ご納得頂けたでしょうか?紫外線をカットするなら100%でなければほとんど意味がないのです。

紫外線99%カットと100%カットの違い 

・UVカットフィルムの寿命

では、UVカットフィルムの寿命はどれくらいなのでしょうか?詳しく見ていきましょう。
UVカットフィルム(紫外線カットフィルム)の寿命は約5年と言われております。5年以上経過してしまうと紫外線カット効果が徐々に落ちてきてしまいます。また、フィルム自体も熱や紫外線で色褪せが発生してしまうので5年経過したフィルムは張り替えを推奨しております。

・UVカットフィルムの施工費用相場

UVカットフィルムの施工費用相場もお伝えしていきます。この費用相場は紫外線カット率や施工するショップによって価格は異なります。

UVカットフィルム100%と99%の費用相場

費用相場(リア周り)※後部座席より後ろ費用相場(フロント周り)※運転席,助手席,フロントガラス
紫外線100%カットフィルム8万~12万10万~15万
紫外線99%カットフィルム3万~5万4万~8万

オートバックスの費用

リア周りの費用相場レガシーなどのワゴン車アルファードなどのミニバン
紫外線カット(低耐久)21,000円26,000円
紫外線カット(高耐久)25,000円31,000円

カーディーラーの費用相場(トヨタの場合)

リア周りの費用相場86アルファード
33,000円44,000円

カーフィルム専門店の費用相場

カーフィルム専門店費用相場(リア周り)※後部座席より後ろ費用相場(フロント周り)※運転席,助手席,フロントガラス
紫外線100%カットフィルム8万~12万10万~15万
紫外線99%カットフィルム4万~5万5万~7万

カービューティーアイアイシーの費用

リアまわり/色付き
サイズリアセットリアガラスリアドア2面リア小窓2面
リアセットリアガラスリアドアリア小窓
SS輸入車¥79,900¥56,900¥28,974¥7,700
国産車¥75,700¥52,900¥27,700¥7,100
S輸入車¥88,800¥63,200¥32,193¥8,600
国産車¥84,200¥58,800¥30,800¥7,900
M輸入車¥98,700¥70,200¥35,770¥9,500
国産車¥93,500¥65,400¥34,200¥8,800
L輸入車¥113,500¥80,700¥41,136¥10,900
国産車¥107,500¥75,200¥39,300¥10,100
LL
XL
輸入車¥124,900¥88,800¥45,249¥12,000
国産車¥118,300¥82,700¥43,300¥11,100

以上がカーフィルムのUVカットの費用相場でした。
カービューティーアイアイシーのカーフィルムの施工料金はこちら

おすすめのUVカットフィルム

この章ではカーフィルム専門店に努める筆者がおすすめのカーフィルムについてご紹介します。

・紫外線100%カットのコボテックサンブロックフィルム

コボテックのカーフィルムは不可能と言われていた紫外線カット効果100%を実現したカーフィルムとなります。また、紫外線カット効果と同時に赤外線カット(IRカット)効果も得られるカーフィルムとなります。現在のカーフィルムメーカーの中で最も効果効能に優れている商品となります。
コボテックサンブロックフィルム公式HP

紫外線カットフィルム100%の効果を実証

紫外線カット100%は本当だった‼LFTフィルム検証(ロボホン テスラで三井アウトレットパーク木更津におでかけ!)

フィアット500のUVカットフィルム100%の効果とは

 

UVカットフィルム(赤外線カットフィルム | 紫外線カットフィルム)を車(FIAT500)に装着した販売店(施工店)と費用(価格)や詳細を徹底レポート

テスラモデル3のUVカットフィルムの施工風景動画

テスラ モデル3 LFTフィルムで陽射しも怖くない(^_-)-☆紫外線カット率100%+暑さカット率97%‼

紫外線(UV)カットフィルムを施工するなら専門店

車の窓ガラスに貼る紫外線(UV)カットフィルムはオーナー様や同乗者の方の日焼けを効果的に抑え、夏場の炎天下の熱さ対策に有効となります。

そして、カーフィルムは使用するフィルムの材料によって紫外線カット率は全く異なります。

より良い商品を施工したい。UVを100%カットしたいと感じた方は専門店でカーフィルムを施工することをおすすめします。

しかし、カーフィルム専門店ってちょっと敷居が高いな。と感じた方は下記の動画をご覧ください。
カーフィルム専門店の工場を動画で見学できます。

~カーフィルム専門店の工場見学動画~

【工場見学・設備紹介】傷ついた高級車はここで生まれ変わる|ガラスコーティング・カーコーティングなら東京 神奈川 CAR BEAUTY IIC

 

カーコーティングの工場見学

カーフィルムを依頼する前にまずは工場見学を

まとめ

如何でしたでしょうか?カーフィルムの紫外線カット効果について当記事では詳しく解説してきました。
カーフィルムは紫外線カット効果が得られますが、紫外線(UV)を99%カットするのか100%カットするのかで実際に得られる効果は全く異なります。

カーフィルムを選ぶときは価格で検討するのではなく、紫外線カット率でしっかりと確認しておきましょう。

最後までお読みいただき誠にありがとうございます。カーフィルムを施工して豊かなカーライフが実現できることを願っております。

おすすめの記事:おすすめのカーフィルム専門店8選!優良ショップ選びの5つのポイント

 

車のコーティング
千葉県市川市のカービューティーアイアイシー
車のコーティングは千葉県市川市の
カービューティーアイアイシーへ