【2024年最新】プロおすすめガラスコーティング剤ランキング

著者情報

著者

カービューティーナビ

ガラスコーティング,カーフィルム,カーオーディオ専門店のトータルカービューティーIICです。ガラスコーティングやカーオーディオ、カーフィルムの施工事例やお役立ち情報(洗車方法やコーティング施工方法)などをご紹介していきます。

2024年最新プロおすすめガラスコーティング剤ランキング

ガラスコーティング剤は様々な種類が販売されているため「何を基準にしたらよい?」「どれを選んだらよい?」と商品の選び方が難しいと思っていませんか?

それぞれ駐車環境や求める効果も違うため、1人1人に適した商品も変わってきます。プロがおすすめするカーコーティング剤の種類は2つ、ガラスコーティング剤とポリマーコーティング剤です。
もちろん1番おすすめなのはガラスコーティング剤ですが、人によってはポリマーコーティング剤の方がおすすめの場合もあります。さらに自分が求めている効果や性能に合わせて最適なアイテム選びの参考にしてください。

おすすめは2択!ガラスコーティング剤かポリマーコーティング剤

DIYで施工する場合、おすすめのガラスコーティング剤はガラスコーティング剤、もしくは②ポリマーコーティング剤(ガラス系コーティング剤※1)です。車のお手入れが得意な方はガラスコーティング剤初心者の方はポリマーコーティング剤が扱いやすいのでおすすめです。

車のお手入れが得意な方 → ガラスコーティング剤 (成分濃くムラになりやすいが強度がある
車のお手入れ初心者の方ポリマーコーティング剤(広げやすくてムラになりにくい

※1 ポリマーコーティング剤とガラス系コーティング剤の違い
ポリマーコーティング剤は有機系溶剤の簡易的なコーティング剤です。
ガラス系コーティング剤は樹脂にガラス繊維を加えたものや、ガラスに別の成分を加えたコーティング剤です。成分にガラスが入っているかいないかになりますが、ここでは大きな括りでガラス系コーティング剤もポリマーコーティング剤の一種として記載しています。

1.【圧倒的な効果を実感できる】
ガラスコーティング剤がおすすめな人

ガラスコーティングがおすすめな人

“こんな方におすすめ”

  • 汚れやすい環境に駐車している
  • 1年に何度もカーコーティングしたくない
  • 車のお手入れに慣れている

ガラスコーティング剤とは、何も含まれない完全無機質な100%ガラス成分のカーコーティング剤です。純度が高いので他のカーコーティング剤と比べ、厚くて硬いガラス被膜を形成します。ポリマーコーティング剤よりも効果は長持ちするため、汚れやすい環境に駐車している方やそこまで頻繁にお手入れをしたくない方にはおすすめです。また洗車時の汚れ落ちが良くなり、塗装面の光沢が向上するため新車以上の輝きが期待できます。施工は硬化が早くムラになりやすいため、小さな範囲で行っていく、天候に気をつける等、施工する際の注意点がいくつかあるので、車のお手入れに慣れている方にはおすすめです。初心者の方は難しく感じることがあるかもしれません。費用は他のカーコーティング剤と比べると一見高めではありますが、その分効果は持続するため長い目でみると費用は同じくらい、もしくは安くなることもあります。

手間洗車後にガラスコーティング剤を塗布、一定時間乾燥させる必要有
硬化が早いので1パネルごとに施工
3~5年に1度、ガラスコーティング剤を塗布
金額約3,000~10,000円
メリットデメリット
被膜が硬く傷つきにくい単価が高価
寿命は3~5年と長く耐久性がよい硬化が早く施工が難しい
熱に強く、UVカット効果に優れる完全硬化までには時間がかかる
油性系の汚れ落としやすい
圧倒的な光沢

2.【初心者でも簡単にできる】
ポリマーコーティング剤がおすすめな人

ポリマーコーティング塗布画像

“こんな方におすすめ”

  • 定期的に洗車、カーコーティングが出来る
  • 気軽にカーコーティングしたい
  • カーコーティングにそこまでお金をかけたくない

ポリマーコーティング剤とは、フッ素・シリコン・レジン・ガラス系の一部が合わさった化合物のカーコーティング剤です。ポリマーコーティング剤は樹脂系とも言われ、油脂系と比べると水からの耐久性はあるものの洗剤で洗車していくと少しずつコーティングが落ちていくため、定期的に洗車、コーティングをする必要があります洗車の度にお手入れができる方にはおすすめです。スプレーでできるものなど初心者でも簡単に施工することができるので、扱いやすく気軽にカーコーティングしたい方におすすめです。

手間毎回洗車後にポリマーコーティング剤を塗布(濡れたボディに使用できる商品も有)
月に1回ペースでポリマーコーティング剤でケアしていく
金額約2,000円~4,000円
メリットデメリット
ガラスコーティング剤よりも安価イオンデポジットなどシミがつきやすい
作業性が良く施工時間は数時間ガラスコーティング剤より寿命が短い
忙しい人、初心者でも手軽にできる熱や紫外線、酸性雨に弱い
寿命は1~3ヶ月油性系の汚れがつきやすい

3.【プロおすすめ判断基準】
どちらが良いのか迷っている人

まずは商品選びの判断基準となる大事なポイントが3つあります。ぜひ一緒に考えてみてください。
①ボディカラー、②駐車環境、③洗車頻度の3つです。なぜ大事なポイントなのか、それぞれ1つずつみていきましょう。

①ボディカラー・・・濃色車の場合はより強固なガラスコーティング剤を選ぶ必要があります。黒い車と白い車では熱を吸収する度合いに大きな差があり、熱を吸収しやすい黒は白と比べて塗装面の温度が高くなります。雨が降った後の雨ジミや汚れが非常にこびりつきやすく傷みやすくなるからです。

ガラスコーティング施工後の濃色車と淡色車の比較

ボディの状態おすすめの
コーティング剤
淡色車(白など)傷みにくいポリマーコーティング剤
濃色車(黒など)傷みやすいガラスコーティング剤

黒などの濃色車は熱で傷みやすいため、熱に強いガラスコーティング剤がおすすめです。
白などの淡色車は濃色車と比べてそこまで高温にはならないため、ポリマーコーティング剤でも十分です。

②駐車環境・・・駐車場が屋外の場合にはより強固なガラスコーティング剤を選ぶ必要があります。屋外駐車は雨や埃などの汚れが付着しやすく、日光にもさらされるため屋内駐車と比べてどうしても劣化しやすい環境となるからです。

ガラスコーティング施工後の屋内駐車と屋外駐車の比較画像

ボディの状態おすすめの
コーティング剤
屋内駐車傷みにくいポリマーコーティング剤
屋外駐車傷みやすいガラスコーティング剤

屋外駐車は劣化につながる要因が多いため、紫外線や酸性雨に強いガラスコーティング剤がおすすめです。
屋内駐車は屋外駐車と比べて汚れづらく日光にさらされないため、ポリマーコーティング剤でも十分です。

③洗車頻度・・・洗車頻度が少ない場合はより強固なガラスコーティング剤を選ぶ必要があります。小まめにお手入れをしている車はコーティング被膜が傷みづらく、洗車頻度が少ない車は汚れが蓄積して塗装面が傷みやすくなります。どのくらい洗車をしているのか、車のお手入れができているかで傷みづらさも変わってきます。

ガラスコーティングした車の洗車頻度

※車の色や駐車環境によっておすすめの洗車回数も変わってきます

参考になる記事↓
ガラスコーティングした後の洗車頻度は駐車環境と車の色で異なる

ボディの状態おすすめの
コーティング剤
多い(月2回~4回)傷みにくいポリマーコーティング剤
ガラスコーティング剤
少ない(月1回~2回)傷みやすいガラスコーティング剤

洗車回数が少ない場合は汚れが蓄積しやすいため、強固な保護被膜を維持できるガラスコーティング剤がおすすめです。
洗車回数が多い場合はそこまで汚れも蓄積しないため、ポリマーコーティング剤でも十分です。
ただし最適な洗車頻度よりも多く洗車している場合には、摩擦によって塗装面が傷んでしまうこともあるので、強固なガラスコーティング剤の方が安心できる場合もあります。

5秒でわかる最適なカーコーティング剤の種類

5秒でわかる最適なカーコーティング剤の種類のフローチャート

愛車に適した水弾きの選び方

ガラスコーティング剤には水弾きが3種類(撥水、滑水、親水あります。
それぞれの特徴を知り、愛車の色や駐車環境、洗車頻度で選んでいきましょう。

ボディカラー駐車環境洗車頻度
撥水コーティング剤がおすすめ淡色車屋内1週間に1回
滑水コーティング剤がおすすめ濃色車 / 淡色車屋内 / 屋外2週間に1回
親水コーティング剤がおすすめ濃色車屋外1ヶ月に1回

1.【水滴がコロコロ弾いて転がる】
撥水タイプがおすすめな人

撥水の画像

“こんな方におすすめ”

  • 駐車場が屋内である
  • 愛車が淡色車である
  • 洗車はこまめに行っている

写真のように撥水タイプは水滴がコロコロの水玉になります。そのため、コーティングがかかっている実感を得られやすいのが特徴です。また水と一緒に汚れも弾くので汚れ落ちが良く、滑水タイプや親水タイプと比べて光沢にも優れます。ただし、水滴がレンズの役割をして塗装が焼け水シミが発生しやすい点もあります。

メリットデメリット
水と一緒に汚れも弾く水シミが発生しやすい
最も光沢に優れる
コーティングしている実感がある

2.【塗装面になじみながらも水滴になる】
滑水タイプがおすすめな人

撥水コーティングの水弾き

“こんな方におすすめ”

  • 愛車が淡色車である
  • 洗車はこまめに行っている
  • 撥水と親水の良い点を兼ね備えたい

写真のように滑水タイプは塗装面になじみながらも楕円形の水滴になります。撥水タイプと親水タイプを掛け合わせたような水弾きが特徴です。洗車時の汚れ落ちも良く、雨で比較的汚れも流れ落ちやすいです。親水タイプと比べると、光沢に優れますがシミが付きやすいです。

メリットデメリット
撥水と親水両方の良いところがある親水に比べてシミがつきやすい
撥水よりシミがつきにくい撥水に比べて光沢は劣る
親水より光沢に優れている

3.【水滴が塗装面になじんで流れる】
親水タイプがおすすめな人

親水

“こんな方におすすめ”

  • 駐車場が屋外である
  • 愛車が濃色車である
  • 洗車頻度は少なめである

写真のように親水タイプは水滴が塗装面になじんで流れます。そのため、撥水タイプや滑水タイプと比べてシミが付着しづらいのが特徴です。まとまった雨で汚れも自動的に流れ落ちてくれます。ただし、汚れも水滴と一緒に塗装面になじみやすくなるため、洗車時の汚れ落ちが撥水と比べて劣る点もあります

メリットデメリット
シミ汚れが最も付きにくいコーティングの効果が視覚でわかりづらい
セルフクリーニング効果がある洗車時の汚れ落ちが撥水と比べて劣る
まとまった雨で汚れが落ちる

【10秒でわかる最適な水弾きの種類】

10秒でわかる最適な水弾きの種類のフローチャート

プロおすすめガラスコーティング剤5選

ここでは下記の5項目を選定基準としています。(☆1つにつき1点としています)

価格:コストと内容量を考慮した価格満足度

利便性:ボディで余った時に他の箇所にも使えるか

作業性:作業工程がしやすいか

効果:どのくらい耐久性があるか

⑤バリエーション:水弾きの種類が豊富か

ブランド/商品名水弾き金額
①SCHILDガラスコーティング剤親水/滑水/撥水/超撥水8,800円~
②クリスタルレインプレミアムセット滑水5,980円~
③NEW BOX JAPAN FAIRPRIZE
 硬化ガラスコーティング剤
超撥水2,980円~
④ピカピカレインプレミアム撥水9,980円~
⑤日本ライティングゼウスクリアガラスコーティング撥水9,900円~

①【コーティングプロショップが開発】
SCHILDガラスコーティング剤  20/25点

公式サイト:https://www.iic-shop.net/硬化型のガラスコーティング剤やセラミックコーティング剤

 

価格  /  内容量(使用目安)Amazon 8,800円 楽天 8,820円 / 25ml(普通車2台分)
※価格は親水コーティング剤の価格です
☆☆☆
3
ボディ以外の活用テールランプ、ヘッドライト、ホイール、樹脂パーツ、メッキパーツ☆☆☆☆☆
5
耐久性3年耐久☆☆☆
3
作業性洗車→乾いたボディに塗布→拭きとる
表面乾燥:2~3時間 標準乾燥:24時間 完全硬化:7日間
☆☆☆☆
4
水弾き親水 / 撥水 / 滑水 / 超撥水☆☆☆☆☆
5

SCHILDガラスコーティング剤の性能の図

コーティングプロショップがこだわり抜いて開発した本格的なガラスコーティング剤です。

価格の評価は標準的ですが水弾きの種類が4種類と豊富で、様々なニーズに応えることができます。コーティング剤が余った場合にはボディ以外にも活用でき、様々なニーズに応えることができます。本物のコーティングを選びたい方におすすめです。

②【大容量大型車向け】
クリスタルレインプレミアムセット 18/25点

公式サイト:https://www.crystalrain.jp/クリスタルレインプレミアムセット

価格  /  内容量(使用目安)Amazon 5,980円 楽天 8,235円 / 50ml(大型車2台分)☆☆☆☆
4
ボディ以外の活用無塗装樹脂パーツ、メッキパーツ、ホイール☆☆☆
3
耐久性3~5年☆☆☆☆☆
5
作業性洗車→乾いたボディに塗布→拭きとる
表面硬化:2時間 完全硬化:48時間 2度塗り:2時間後から
☆☆☆☆☆
5
水弾き滑水
1

クリスタルレインプレミアムセットの性能の図

プロ仕様で施工はやや難しいが大容量でお得なガラスコーティング剤です。

複数枚のクロスやトップコートも付属していて充実の内容、トップコートは数カ月ごとに施工することで滑水効果も持続します。容量も多く施行後2時間で2度塗りが出来て深い艶を出すことができます。手間はかかるが、達成感を得たい人にはおすすめです。

③【コストパフォーマンスが良い】
NEWBOXJAPAN FAIRPRIZE 
硬化ガラスコーティング剤 17/25点

公式サイト:https://nosteez.theshop.jp/items/49021351NEWBOXJAPAN FAIRPRIZE 硬化ガラスコーティング剤

価格  /  内容量(使用目安)Amazon 2,980円 楽天 3,280円 / 30ml(普通車2台分)☆☆☆☆☆
5
ボディ以外の活用フロントガラス、リアガラス、メッキパーツ、ヘッドライト、
樹脂パーツ
☆☆☆☆☆
5
耐久性5年耐久☆☆☆☆☆
5
作業性洗車→乾いたボディに塗布→拭きとる→乾燥→トップコート
表面硬化:12時間 完全硬化:48時間

1
水弾き超撥水
1

NEWBOXJAPAN FAIRPRIZE 硬化ガラスコーティング剤の性能図

プロ仕様で長持ちし、コストパフォーマンスも良いガラスコーティング剤です。プロショップが扱うガラスコーティング剤と同じ濃度で耐久性が5年と長持ちします。ただし濃度が濃いため、きれいに仕上げるにはそれなりの技術も必要となりますので、腕に自信のある方にはおすすめです。

④【満足度が高め】
ピカピカレインプレミアム 12/25点

公式サイト:https://www.pika2rain.com/fs/pikapikarain/TOP-PREMIUMピカピカレインプレミアム

価格  /  内容量(使用目安)Amazon 9,980円 楽天 9,980円 / 25ml(普通車2台分)☆☆
2
ボディ以外の活用マフラー、グリル、エンジンルーム☆☆☆
3
耐久性3年耐久☆☆☆
3
作業性乾いたボディに塗布→拭きとる
表面硬化:12時間 完全硬化:2週間 2度塗り:2週間後
☆☆☆
3
水弾き滑水
1

ピカピカレインプレミアムの性能の図

ユーザーのクチコミにおいて満足度が高いガラスコーティング剤です。

価格も決して安いわけではないのですが、この内容でこの価格ならと満足している人が多く、最もスタンダードな商品です。

⑤【DIYを本気でしたい人向け】
日本ライティングゼウスクリア
ガラスコーティング 9/25点

公式サイト:https://nihoncoating-store.com/shopdetail/000000000001/

日本ライティングゼウスクリアガラスコーティング

価格  /  内容量(使用目安)Amazon 9,900円 楽天 9,900円 / 23ml(普通車2/3程度)
1
ボディ以外の活用マフラー、ホイール☆☆
2
耐久性3年耐久☆☆☆
3
作業性洗車→脱脂→乾いたボディに塗布→拭きとる☆☆
2
水弾き撥水
1

日本ライティングゼウスクリアガラスコーティングの性能の図

用意するものは洗車用具だけ、必要なものは全て揃っているガラスコーティング剤です。

ガラスコーティング剤の密着性が上がるよう下地を整える脱脂剤や施工後のメンテナンス剤もセットになった商品です。とりあえずガラスコーティングをしたいという人よりも本気でやりたい人におすすめです。

プロおすすめポリマーコーティング剤5選

ここでは下記の5項目を選定基準としています。(☆1つにつき1点としています)

価格:コストと内容量を考慮した価格満足度
利便性:ボディで余った時に他の箇所にも使えるか
作業性:作業工程がしやすいか
効果:どのくらい耐久性があるか
⑤バリエーション:水弾きの種類が豊富か

ブランド/商品名水弾き金額
①CCI スマートミスト撥水/疎水2,068円~
②プロスタッフCCウォーターゴールド撥水2,183円~
③SCHILDリキッドスプレー超撥水/撥水/滑水/親水3,130円~
④シュアラスターZeroWater親水/高撥水1,891円~
⑤WAKO’SVACバリアコートA141撥水3,963円~

①【気兼ねなく使える】
CCI スマートミスト 18/25点

公式サイト:https://www.smartmist.jp/smart_mist/detail9.htmlCCI スマートミスト 

 

価格  /  内容量(使用目安)Amazon 2,409円 楽天 2,068円 / 280ml(普通車12台分)
※上記は撥水コーティング剤の価格です
☆☆☆☆☆
5
ボディ以外の活用ホイール、未塗装樹脂、ダッシュボード☆☆☆☆
4
耐久性1ヶ月
1
作業性洗車→スプレー塗布→拭き上げ
(濡れていても乾いていても使える)
☆☆☆☆☆
5
水弾き撥水 / 疎水☆☆☆☆
3

CCI スマートミストの性能の図

洗車後にスプレーして拭くだけ。お手頃価格で時短におすすめのコーティング剤。

もう少し長持ちするとさらに良いが、濡れたボディにも使えて作業性もとても良いです。

詰め替えもあり、これなら洗車の度に気軽にコーティングができるのでおすすめです。

②【手軽に艶がほしい人向け】
プロスタッフCCウォーターゴールド 18/25点

公式サイト:https://prostaff-jp.com/products/s121/

                                  プロスタッフCCウォーターゴールド

価格  /  内容量(使用目安)Amazon 2,183円 楽天 3,180円 / 300ml(普通車7台分)
※上記は撥水コーティング剤の価格です
☆☆☆
3
ボディ以外の活用窓ガラス、ヘッドライト、ホイール、メッキ、ダッシュボード☆☆☆☆☆
5
耐久性1ヶ月
1
作業性洗車→スプレー塗布→拭き上げ
(濡れたボディに使用可能)
☆☆☆☆☆
5
水弾き撥水 / 親水 / 疎水☆☆☆☆
4

プロスタッフCCウォーターゴールドの性能の図

濡れたボディにスプレーして拭くだけ、ツヤ重視のコーティング剤です。

効果が1ヶ月なので小まめに手入れが必要となるが、ボディだけでなく様々な箇所に使えるので、これ1本でいろいろな場所を施工したい人におすすめです。

③【水弾きの種類が豊富】
SCHILDリキッドスプレー 17/25点

公式サイト:https://www.iic-shop.net/

              SCHILDリキッドスプレー4種類

価格  /  内容量(使用目安)Amazon 4,400円 楽天 3,130円 / 290ml(普通車10台分)
※上記は親水コーティング剤の価格です
☆☆☆☆
4
ボディ以外の活用樹脂パーツ
1
耐久性3~6ヶ月☆☆☆☆☆
5
作業性洗車→拭き上げ→スプレー塗布→拭き上げ
(乾いたボディに使用する)
☆☆
2
水弾き超撥水 / 撥水 / 滑水 / 親水☆☆☆☆☆
5

SCHILDガラスコーティング剤の性能図

コーティングプロショップがこだわり抜いて開発した手軽に使えるコーティング剤。

水弾きの種類が4種類と豊富でお好みにより選ぶことができます。洗車後にしっかりと拭き上げてからスプレー塗布のため、ひと手間あるものの軽度なシミ取りにも有効で、ガラスコーティングしてある車輛のメンテナンスとしても使用が可能な高性能な商品です。

④【気軽にコーティングしたい人向け】
シュアラスターZeroWater   15/25点

公式サイト:https://www.surluster.jp/product/coating/zerowater/シュアラスターZeroWater 

 

価格  /  内容量(使用目安)Amazon 1,891円 楽天 2,730円 / 280ml(普通車6台分)
※上記は親水コーティング剤の価格です
☆☆
2
ボディ以外の活用ホイール、樹脂パーツ☆☆
2
耐久性2ヶ月☆☆☆
3
作業性洗車→スプレー塗布→拭き取り
(濡れているボディにも使用可能)
☆☆☆☆☆
5
水弾き親水 / 高撥水☆☆☆
3

シュアラスターZeroWater 性能の図

洗車して拭くだけでムラの心配もなく誰でも簡単にできるコーティング剤です。

洗車後、濡れたボディに使えるので気軽に施工ができます。親水と撥水で選べて、手軽にコーティングをしてみたい方におすすめです。

⑤【金属の保護にも使える】
WAKO’SVACバリアスコート 13/25点

公式サイト:https://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/VAC.html

            WAKO’SVACバリアスコート

価格  /  内容量(使用目安)Amazon 3,963円 楽天 4,300円 / 300ml(普通車4台分)
1
ボディ以外の活用ホイール、金属、プラスチック☆☆☆
3
耐久性2ヶ月☆☆☆
3
作業性水洗い洗車→スプレー塗布→拭き取り
(濡れているボディにも使用可能)
☆☆☆☆☆
5
水弾き撥水
1

WAKO’SVACバリアスコートの性能の図

樹脂、塗装、金属等に対して洗浄、保護、ツヤ出しができる多用途コーティング剤です。

高密度レジンをプラスし深みのある艶が光沢を実現、コーティング後のメンテナンスは水洗いだけで光沢保持してくれます。価格が他と比べるとやや高めだが、作業性も良く多用途に活用できる点はポイント高いです。

Q&A

Q1.ガラスコーティングの持ちを
よくするためにはどうしたらいいですか?

A.ガラスコーティング剤を塗布する前の下地処理によって持ちも変わってきます。また、施工後にしっかりと乾かすことが大変重要となります。下記コラムをご参照ください。
ガラスコーティングを自分(DIY)でやる方法!下地処理と乾燥が重要

Q2.ガラスコーティング剤がムラになってしまったら、
どのようにすればいいですか?

Aコーティング施工直後であれば、再度コーティング剤を塗布することで落とすことができます。それでも取り切れない場合にはイオンデポジット除去剤をご使用ください。
SCHILDイオンデポジット除去剤100ml

Q3.ガラスコーティングをしても
雨ジミが気になる場合は、どうしたらいいですか?

A.気になる雨ジミはイオンデポジット除去剤で簡単に落とすことができます。
参考になる記事:イオンデポジット,ウォータスポットの落とし方と対策をプロが解説
商品ページはこちら:SHILDイオンデポジット除去剤100ml
SCHILDイオンデポジット除去剤300ml

Q4.セラミックコーティング剤の
おすすめはありますか?

A.セラミックコーティング剤はコーティング被膜が硬くて厚みがあり光沢に優れますが、ムラが発生しやすい為、DIYで行うには非常に難しくおすすめできません。セラミックコーティングをお考えでしたら、施工実績が豊富なコーティングショップで施工することをおすすめします。
コーティング専門店おすすめ9選と信頼できるショップ7つの見極め方

Q5.ガラスコーティングを施工した後の
メンテナンスはどのようにしたらいいですか?

A.硬化型ガラスコーティング剤でガラスコーティングをした場合は、リキッドタイプのポリマーコーティングを月に1回ほどスプレー塗布していただくことで、ガラスコーティングの持ちをよくすることができます。また屋外駐車でしたら月に1回、屋内駐車でしたら2~3ヶ月に1回程度メンテナンスクリーナーを使用してお手入れしていただくことで、コーティング被膜の劣化を抑えることができます。
プロがおすすめするメンテナンス剤はこちら↓
SHILDメンテナンスクリーナー190ml

まとめ

人それぞれガラスコーティング剤に求めるものは違います。愛車の色や駐車環境、洗車頻度によって最適なガラスコーティング剤も変わってきます。車のお手入れが得意な方もそうでない方も、自分に合ったガラスコーティング剤はきっと見つかるはずです。たくさん種類があるガラスコーティング剤の中から自分にぴったりの製品を見つけ、ぜひ愛車にカーコーティングをしてより快適なカーライフをお過ごしください。

車のコーティング
千葉県市川市のカービューティーアイアイシー
車のコーティングは千葉県市川市の
カービューティーアイアイシーへ